こんにちは、ブログライターのmisaです。
今日は髪型に関してブログを書いていこうと思います。
髪型と言っても女性だけのものではありませんね。
最近は男性の髪型もバリエーションが沢山。
髪型は髪質、頭の形、顔の形により、なりたくてもそうならない髪型もあります。
まずは面長芸能人の髪型(男性編)を考えていこうと思います。
自分は面長だと思う人は、
こちらを参考にしても面白いですね!
顔の形は色々あれど、その中でも面長男性芸能人で人気のある男性はどんな人がいるのかちょっと書き出してみることにします。
ジャニーズ系だと、木村拓哉が一番人気ではないでしょうか?
ジャニーズの中でも今やお兄さん的存在、アラフォーアイドルです。
スマップからいってみましょう。
香取慎吾も面長です。
あまりわかりにくいのですが、角ばった顔の形ですね。
丸くて角ばって面長な香取慎吾。
髪の毛の色は金髪にしていることも多いですね。
ダイエットを繰り返し、髪型も変え、今はライザップに取り組み中です。
草薙剛も面長です。
ふんわりとパーマを最近はかけていますね。
その方が柔らかな雰囲気で、顔の横にも髪の毛が流れて長い顔が強調されずに良い感じです。
中井正広は微妙な顔の形です。
本物は小さそう!
稲垣五郎はどちらかと言ったら丸い顔ですね。
さてお次は嵐です。
嵐のメンバーの中では二宮和也は少々面長ですが、顔が小さい。
身長も あまり高くないのでバランスは良いのでしょうね。
大野智も面長+αといったところでしょうか。
相葉雅紀と松本潤は背が高いのでそこそこ顔の大きさもありますね。
松本潤は面長の方です。
相葉雅紀はひし形ですね。
こちらの二人も軽く外側にハネさせている髪型になっています。
軽くパーマをかけているのでしょう。
最近は男性芸能人もゆるくパーマをかけてアレンジヘアを楽しむ人がとても増えています。
パーマをかけると元々の顔の形が中々わかりにくいですね!
そこがミソでありまして、面長を強調させないためにゆるパーマをかけて顔かたちさえもカモフラージュ。
最近では松坂桃李がヘアアレンジをしょっちゅう変えるのがオモシロイ。

しかも面長なのに髪型によっては全く面長に見えないのです。
むしろ丸顔?にも見えてしまいます。
松坂桃李はかなり顔は長いのです。
面長男性芸能人でも顔のパーツのどこの部分が長いのか、人によって違うのですね。
深く考えないとわからなかった事ですが、例えば、松坂桃李は眉の上のおでこがかなり長いのです。
おでこが広いと言いますか・・・
なので、前髪のアレンジは色々な応用がききます。
最近は前髪をかなり短くしています。
全体的に五分刈りと言える位の短さですが、おでこが広いのでおしゃれな五分刈りに見えますね。
大体五分刈りと言えば野球少年のイメージがありますが、松坂桃李がその髪型になってもけっしてスポーツ少年には見えません。
やはり顔が良いからどんな髪型をしてもイケメンには変わりませんね。
前髪を下してふわゆるパーマをかけた時もありましたが、その髪型の時は丸顔に見えました。
ひし形系の丸顔を作るには前髪を後ろの方から多めに作って前にもっていきます。
松坂桃李の場合はかなり前髪が長くなると思います。
前髪を切るとあんなにおでこが広いんですもの。

びっくりしました。
性格さえも違って見えます。
そうなのです。
髪型によってかなり周りからの見え方は性格までも先入観で見てしまいがちです。
さて、松坂桃李と言えば他にはライバル的な男性芸能人は?
仮面ライダー役もこなした福士蒼汰です。
かなりのイケメンで身長も183センチもあります。
仮にいい男ではなくても高身長はイケメン度3倍になります。
学生時代から人気がかなりのもので、他の人にはないオーラを放っていたと言うことです。
松坂桃李も同じく183センチ、モデルもしています。
背が高い人は面長が多いですね。
福士蒼汰は演技が下手?
最近は人気男性俳優なのに演技が下手として名前が挙がっている人もちらほら。
名前をあげると、うんうん、知ってる知ってる、でも大根役者かなぁ。
三浦春馬がダントツ一位、二位に続くのが東出昌大、福士蒼汰、向井理・・・
私は向井理は下手だとは思えないんですけどね。
三浦春馬も最近は演技力出てきていると思います。
やはりモデル出身で、背が高いのですね。
完璧な顔立ちですね。
女性にしたらかなり美しい美女だと思いますが・・・
三浦春馬の最近の髪型はやはりひし形の顔だちになるようにパーマをかけてゆるふわです。
三浦春馬は松坂桃李と真逆でおでこが狭い!
おでこが狭くても髪型によってはまったく顔の形をカモフラージュできます。
五分刈りもしたけど、ゆるふわパーマも似合いますね。
面長かどうか?目の前で見てみないとわかりませんが、おでこが狭い分そんなに面長ではないような気がします。
人気男性芸能人の中でも三浦春馬はトップ3の中に入っています。
一位は面長代表、先ほどの木村拓哉ですね。
二位は嵐の櫻井翔ですが、櫻井翔は慎重は170センチ前後で、顔の形は丸型。
典型的なアイドルの顔ですね。
女性も同じで、丸顔アゴとんがり。
さて、最近はるろうに剣心でも活躍している佐藤健もかなりの人気です。
佐藤健も三浦春馬同様、顔のパーツパーツが整っていてかなりの美男子です。
仮面ライダーにも出演し、エリート俳優まっしぐらです。
佐藤健も同じくゆるふわパーマ、こう見ると最近の男性芸能人は前髪をおろし、同じようなゆるふわパーマが多いですね。
面長かどうかの点では、面長です。
おでこが広いのですよね。
その分顔が長くなります。
身長は170センチですが、小柄と言うほどでもありません。
お次は 三浦翔平に焦点をあてましょう。
良い顔してますね。
2015年7月7日(火)22時からTBS『ホテルコンシェルジュ』でホテルの新米コンシェルジュの役をこなしています。
身長は181センチで甘いマスク、モデル出身の三浦翔平。
私が初めてテレビで見たのはホスト役だった三浦翔平の姿でした。
役者としても結構上手な演技をしていると思いましたが、あれから数年その時よりもっと顔も認知されて来ています。
その三浦翔平は面長かどうか?
面長です!
やはり五分刈りも経験済みで、髪色も金髪にしたりサイドをピンでとめて刈り上げ風にしてみたり。
黒髪の三浦翔平も知的で素敵との事。
身長は181センチ、この顔なので、ホテルのコンシェルジュを実際にやっても人気者になるでしょうね。
ちなみにホストをやったら・・・
間違いなくナンバーワンになるでしょう。
お話しも上手そうです。
山下智久は174センチで日本の若者男性の中では平均的身長でしょう。
面長なのですが、木村拓哉と同じ顔に見えてしまうのは私だけでしょうか。
やはり、ゆるふわパーマですね。
顔のパーツパーツがそろっていて、美男子ですね。
次は小栗旬です。
小栗旬は18Ⅰセンチあり、女優の山田優と結婚しパパとなっています。
かなり面長で、おでこが広いですね。
髪型も色々なアレンジをしています。
松坂桃李同様、おでこが広いとどんな髪型もチャレンジできそうですね!
身長は思ったほど高くない174センチの生田斗真も人気者で、面長ですね!
同じくゆるふわパーマ。
ジャニーズの中でも実力派演技俳優の岡田准一も面長ですね。
最近は役柄もあり、五分刈りな感じが多いですが、良い顔なので似合うんですよね!
昔で言うトレンディドラマによく出て良そうなのが 西島秀俊ですが、奥様方に人気があるそうです。
面長ですが、そう若くもないのでごくごく普通にいるサラリーマンのような髪型をしています。
やはり顔立ちが整っていますね!
結婚した時にはがっかりした女性が多かったとか!
年代は同じくらいのやはり人気を二分にすると言っても過言ではない 堺雅人はどうでしょう。
おでこが広い!
役柄上この髪型だったと言う前髪超短い時の人気はと言うと・・・
役に合っていてとてもかっこよかったとの声ですが、前髪にパーマをあててゆるふわの時もあります。
面長で甘いマスクですね。
さて、ここで若手の溝端淳平について。
ジュノンスーパ^ボーイコンテストで見事に優勝した溝端淳平の髪型は?
面長で、髪の毛はゆるふわも経験済みですが、最近は自然な感じが多いですね!
どちらも似合いますね。
最近はかなりくせのある役も演じ、良い感じにあぶらが乗ってきたと思います。
10年位前ではこの人!竹野内豊がカッコイイ男性俳優のトップでした。
この方も面長ですね!
身長179センチの竹野内豊はパーマもかけていないワイルド的な自然派です。
最後にこの人!玉木宏はどうでしょう。

180センチで53㎏ですって!
細すぎるぅ。
顔はもちろん面長でして、人気爆発になったのが、ウォーターボーイズだったそうですよ。
その時はアフロヘア的ないまとは想像できない髪型をしていました。
今の髪型は最近は前髪を伸ばし、パーマをかけています。
全体的には短めで前髪のみ長いと言う感じですね!
もっと顔が丸くならないと頬がこけそうです。
体重少なすぎ~。
というわけで今日は今人気の若手の「面長芸能人の髪型(男性編)」についてでした。
如何だったでしょうか。
コメントを残す